装着すると色素薄い系の目元になれちゃう、レンシスのサンドメガベージュ。
裸眼が黒い人は装着するとナチュラルに印象を変えることができます。
着色直径は13.2ミリ、13.5ミリ、13.8ミリから選べるので、自分の好みに合わせて着色直径が選べます。
1つのカラコンに対して1つの着色直径しか選べないことは多いですが、サンドメガベージュは3種類から選べる点がとても魅力的。
着色はレンズのフチが黒、内側が黄色っぽい茶色になっています。
瞳の中心はノンカラーで着色はドットでされているため、より自然に裸眼になじんでくれます。
裸眼が黒い人がつけてもしっかり発色してくれるため、まずは瞳から透明感を上げたい人におすすめしたいカラコンです。
含水率は42%と高いため、1日中快適にカラコンを使いたい人にもおすすめ。
また、レンズは水分が乾かない「うるおいサイクルカラコン」を使用しているので、装着時も不快感なく使えます。
レンズをつけているのに、まるで裸眼であるかのような奇跡の付け心地。
サンドメガベージュは1DAYタイプと1か月タイプの両方があるため、自分のライフスタイルに合わせてレンズを選べる点も便利です。
「清潔さは保ちたいけれど、毎日のお手入れは簡単がいい」という人は、1DAYタイプがいいかなと思います。
サンドメガベージュの特徴は茶色系の控えめな色合い。
存在感はありつつも、顏馴染みが良いので、あまり派手な印象にしたくないという人でも気軽に使えます。
サンドメガベージュの度数は0.00 ~8.0なので、よく確認してから購入する必要がありそうです。
レンズはとても発色がよく、室内でも野外でも瞳のきれいさが際立ちます。
装着時はカラコンしていることが結構わかるので、週末やプライベートで楽しむ用として取り入れるのも手です。
サンドメガベージュの大きな特徴は、どんなメイクにも合わせられる汎用性。
どのカラーのアイシャドウでも相性が良いため、手持ちのメイクで幅広く楽しめます。
レンシス サンドメガベージュ - カラコン&メイク術
レンシス サンドメガベージュ
ニュース
- 瞳の「色の変化」で気分転換!気分別おすすめカラコン
- 「瞳から変える」!カラコンで作るセーラームーン風メイク
- カラコンで楽しむ「バーチャルキャラクター風メイク」
- カラコンユーザーが教える「私のおすすめカラコンベスト3」
- カラコンを使って瞳に「さりげない輝き」をプラスする方法
- 瞳を活かす「#ミニマルメイク」にぴったりなカラコン特集
- 友達とシェアして楽しむ「#カラコンおそろコーデ」
- 「カラーエモーション」!カラコンで気持ちを伝えるメイク術
- カラコンで作る「#オーロラ瞳」メイクの方法
クチコミ
- エティアルフレワンデー(エティアル)
- 一条響 HIBICO
- perse
- ビビリングワンデー
- cicica
- キャンディーマジック 鈴木愛理
- くらげ(miium)
- ディファイン ヴィヴィットスタイル
- クリアマカロン(LARME)
- FALOOM
- loveil
- rei(メニコン)のヌーディブラウン
- ramurie ウルフルブラック
- Vitoria 1day
- キャンディーマジック1month
- LARME ラルム
- ミィーユ(堀未央奈)
- MOLAK(モラク)
- OLENS
- TOPARDS(指原莉乃)
- ローラがイメモしているReVIA
- envie
- エバーカラーワンデーナチュラル
- レンシス サンドメガベージュ
- ネオサイトワンデーシエル
- プリモア マンスリー
- レンシス サンドメガグレー
- メルディペア(レヴィア)
- MOLAK ドーリッシュブラウン
- ReVIA(ローラ)