パーティや飲み会など派手な場面で使うもの
パーティーや飲み会など気分を上げたい時のカラコンは、服装の感じにも合わせた派手めな感じがおすすめです。
サークルがしっかりあり、着色直径が大き目で、黒目と白目の差をくっきりさせて、色味の面積が大きいと派手に見えるようになります。
ブラックを使ってより眼力を付けたように見せたり、カラーも色味がはっきりしたものになると、より派手な印象になります。
メイクや服装で気分を上げることができますが、カラコンも同じでカラコンを派手にすることで気分も上げることができます。
デートや会社で自然な感じでまとめたいとき
一方でデートや会社では、男性や同僚から派手ならカラコンを敬遠されることもあり、場面に合わせたナチュラルなレンズがおすすめです。
サークルのラインは細めかなしにする、着色直径は自分の目の大きさから大きくなりすぎないものにすると、よりナチュラルな感じになります。
カラコンをナチュラルなものにすると、印象も気分も落ち着いたものになります。
色味は黒か茶色、グレーなど、髪色や自分の本来の目の色からズレていないものにすると、より自然な印象になります。
洋服やメイクに合わせたカラコンにする
おしゃれの気分を上げたい時は、洋服やメイクに合わせたレンズにするのもよいです。
ピンク系やブルー系でメイクや洋服を合わせたり、色味の薄いものにすれば、自然な感じの印象になります。
自分のパーソナルカラーを知っていれば、それに合わせることにより、より似合うレンズの色や洋服やメイクの色になり、おしゃれ度が上がります。
カラコンのカラーは、多種にわたりますので、使い分けすることによってよりおしゃれの幅も広がります。
まずは、ブラウン系など合わせやすい色味で全身をコーディネートしてみて、慣れてきたらパープルやグリーンなど少し複雑な色味に挑戦してみると、自分が何色が似合っいているか知ることができ、いろいろな色に挑戦しやすいかもしれません。