カラコンを愛用する期間は長く、これまでに多くの商品を使用してきました。
商品選びの決め手は色味です。
どんなにハイスペックでも、カラーが好みでないと購入には至りません。
色合いが好みの商品は、装着時の気分も盛り上がります。
モチベーションアップのために、外せない条件です。
こちらは好きな商品の中の1つで多様に使用でき、場所を選ばずに装着できるのも嬉しいです。
フチがぼやけているので、強くなりすぎずやわらかい印象を与えます。
瞳をやさしく彩り、さりげなくアピールできるのは、まさに理想的です。
カラコンは若者が使うものというイメージがありましたが、落ち着いているので大人の女性でも抵抗がありません。
また、装着した時のつけ心地も商品の良い点です。
低含水率で安定した水分量が続き、乾きを気にせずに過ごせます。
これまでは目薬を何度も差しながら使用する商品もありましたが、こちらはそのような思いをすることはありません。
目薬を差す回数も、大幅に減りました。
レンズが薄型であることも使用感の良さに関わっています。
厚みがあると使用中ゴロゴロして気になってしますが、こちらは1日気持ち良く過ごせました。
そして、非イオン性も特徴です。
見えにくさの原因とされているたんぱく汚れが付着しにくくなるので、装着中のイヤな感じがありません。
また、UVカットも商品の強みです。
紫外線は肌や髪にダメージを与えるだけでなく、瞳にも負担をかけます。
眼がいつまでも健康であり続けるためにも、UVカットはありがたいです。
そして、ワンデータイプなので、洗浄をする必要はありません。
2ウィークやマンスリータイプは、リーズナブルでお得感はありますが、やはりお手入れがめんどうです。
こちらは使用したら外して、翌日に新しいレンズを使えます。
毎回新しいレンズを使用できるため、衛生面でも勝っているし楽です。
これからも、ワンデータイプの清潔なレンズを使って、健康的な瞳を維持したいと思います。
envie - カラコン&メイク術
envie
ニュース
- 瞳の「色の変化」で気分転換!気分別おすすめカラコン
- 「瞳から変える」!カラコンで作るセーラームーン風メイク
- カラコンで楽しむ「バーチャルキャラクター風メイク」
- カラコンユーザーが教える「私のおすすめカラコンベスト3」
- カラコンを使って瞳に「さりげない輝き」をプラスする方法
- 瞳を活かす「#ミニマルメイク」にぴったりなカラコン特集
- 友達とシェアして楽しむ「#カラコンおそろコーデ」
- 「カラーエモーション」!カラコンで気持ちを伝えるメイク術
- カラコンで作る「#オーロラ瞳」メイクの方法
クチコミ
- エティアルフレワンデー(エティアル)
- 一条響 HIBICO
- perse
- ビビリングワンデー
- cicica
- キャンディーマジック 鈴木愛理
- くらげ(miium)
- ディファイン ヴィヴィットスタイル
- クリアマカロン(LARME)
- FALOOM
- loveil
- rei(メニコン)のヌーディブラウン
- ramurie ウルフルブラック
- Vitoria 1day
- キャンディーマジック1month
- LARME ラルム
- ミィーユ(堀未央奈)
- MOLAK(モラク)
- OLENS
- TOPARDS(指原莉乃)
- ローラがイメモしているReVIA
- envie
- エバーカラーワンデーナチュラル
- レンシス サンドメガベージュ
- ネオサイトワンデーシエル
- プリモア マンスリー
- レンシス サンドメガグレー
- メルディペア(レヴィア)
- MOLAK ドーリッシュブラウン
- ReVIA(ローラ)