ビビリングワンデーは、今年に入ってから興味を持ち始めたカラコンです。
韓国では絶大な人気を誇るカラコンで、現在は日本でも販売されています。
多彩なシリーズがあり、どのシリーズも魅力的です。
何度も迷って、最後にビビリングシリーズを選びました。
ビビリングシリーズでは、ブラウンが好きです。
シンプルなデザインの2トーンレンズで、フチはブラックに近いダークブラウンです。
ぼかしフチなので、さりげなく目力をアップしてくれます。
内側にベージュのドットが広がっていますが、濃淡があるので立体感が出ます。
中央のスペースが広いため、装着すると瞳の色と自然に馴染みます。
美しいグラデーションにより、レンズ全体がバランスよく調和しています。
サイズは、DIAが14.2mmで着色直径が13mmです。
控えめなサイズなので裸眼と比べても違和感がなく、目立たずに目元が明るくなります。
自然な発色で、屋外でも屋内でも美しいブラウンカラーを楽しめます。
ビビリングシリーズのブラウンは、どんなメイクにも合います。
ナチュラルメイクとの相性は特に良いので、重宝しています。
服に関しても、カジュアルからフォーマルまで全て対象になる万能カラーです。
ビビリングシリーズのブラウンは、気軽に使えるワンデータイプです。
面倒なレンズケアは不要で、翌日は新しいレンズを使います。
ワンデータイプのカラコンを使う前は、2週間で使い捨てるタイプやマンスリータイプを使っていました。
2週間で使い捨てるタイプもマンスリータイプも、毎日のレンズケアが必要です。
会社から疲れて帰っても、煩わしいレンズケアが待っています。
ワンデータイプを使い始めると、もう他のタイプには戻れません。
1日で使い捨てるだけでなく、他にも目に優しい特徴があります。
ビビリングシリーズのカラコンは、低含水レンズを採用しています。
低含水レンズは水分の蒸発量が少ないので、ドライアイ対策になります。
価格も安いので、欲しい時に欲しいだけ購入できます。
ビビリングワンデー - カラコン&メイク術
ビビリングワンデー
ニュース
- 瞳の「色の変化」で気分転換!気分別おすすめカラコン
- 「瞳から変える」!カラコンで作るセーラームーン風メイク
- カラコンで楽しむ「バーチャルキャラクター風メイク」
- カラコンユーザーが教える「私のおすすめカラコンベスト3」
- カラコンを使って瞳に「さりげない輝き」をプラスする方法
- 瞳を活かす「#ミニマルメイク」にぴったりなカラコン特集
- 友達とシェアして楽しむ「#カラコンおそろコーデ」
- 「カラーエモーション」!カラコンで気持ちを伝えるメイク術
- カラコンで作る「#オーロラ瞳」メイクの方法
クチコミ
- エティアルフレワンデー(エティアル)
- 一条響 HIBICO
- perse
- ビビリングワンデー
- cicica
- キャンディーマジック 鈴木愛理
- くらげ(miium)
- ディファイン ヴィヴィットスタイル
- クリアマカロン(LARME)
- FALOOM
- loveil
- rei(メニコン)のヌーディブラウン
- ramurie ウルフルブラック
- Vitoria 1day
- キャンディーマジック1month
- LARME ラルム
- ミィーユ(堀未央奈)
- MOLAK(モラク)
- OLENS
- TOPARDS(指原莉乃)
- ローラがイメモしているReVIA
- envie
- エバーカラーワンデーナチュラル
- レンシス サンドメガベージュ
- ネオサイトワンデーシエル
- プリモア マンスリー
- レンシス サンドメガグレー
- メルディペア(レヴィア)
- MOLAK ドーリッシュブラウン
- ReVIA(ローラ)